2022年12月28日水曜日

歳末パトロール実施中!

 愛宕校区の歳末パトロールを12月27日~29日に実施中です。

今年も青パトでの巡回をしています。

皆様よいお年をお迎えください。

※愛宕公民館は12月29日~1月3日まで臨時休館です。


2022年12月26日月曜日

愛宕子ども会プロジェクト「クリスマス音楽会」

 クリスマスイヴの24日に、愛宕子ども会プロジェクト「クリスマス音楽会」を実施しました。

子どもたちが企画するこの事業、今年のクリスマスも2年連続で「生の音楽宅配便 パレットトリオ」さんをお呼びしました!



生の音楽宅配便 パレットトリオのみなさん。
ピアノの岡田菜美さん、ヴァイオリンの永田望さん、パーカッションの山口智史さんです。

パーカッションの楽器紹介の一コマ。
手に持っているのはカホンです。

世界で一番小さなヴァイオリンを演奏中の永田望さん。
永田望さんは校区で「ブラボー音楽教室」を主催されています。

ヴァイオリンの弓の素材当てクイズ中!

曲当てクイズの一コマ。
みんなが指差している先には答えがあります!
大正解!!

カスタネット演奏中の山口智史さん。
「リベルタンゴ」、かっこよかったです!

曲に合わせて手拍子でみんなも演奏に参加しました。

今年のクリスマスはホワイトクリスマスでした。
雪が降ってとっても寒かったですね。
みんなのところにサンタクロースは来ましたか?
今回来られなかったお友だちも次回はぜひご参加ください!
愛宕子ども会プロジェクトは、子どもが中心になってお楽しみ会の内容を決めています。
次回はまだ作戦会議中ですが、みんなとしたいこと、愛宕公民館に教えてください。



2022年12月23日金曜日

愛宕公民館だより1月号

 愛宕公民館だより1月号を発行しました。

どうぞご覧ください!




折り紙教室「正月飾り」

 折り紙教室で「正月飾り」を作りました。


今回使用した折り紙は、25枚。

大きさは少しずつ違うけれど折り方は同じ。
無心になって折りました。

ひとつひとつ糊付けして

パーツをくっつけて乾くのを待ちながら、どんどん作っていきます

教室の様子。
お隣同士で教えてもらったり、おしゃべりしながら自分のペースで作っています


完成例

いつもは自宅で完成させるために未完成のまま持ち帰りますが、今回は皆さん完成できたようでした。

折り紙教室は、原則毎月第4金曜日10:00~12:00に実施しています。

詳細は愛宕公民館だよりでご確認ください。

2022年12月7日水曜日

ペットボトルクリスマスツリー

 ペットボトルでクリスマスツリーを作りました!


ペットボトルを職員で集めて作りました。

飾りに使っている画用紙も端材を使用しているので、SDGsではないでしょうか。

ただ、ペットボトルは予定していた本数には程遠かったので今年は3段です。

来年はもっと大きなツリーに成長していると思います。

ペットボトルクリスマスツリーは愛宕公民館2階の踊り場に設置しています。

東側窓側に面しているので外からも見ることができます。

愛宕公民館前のバス停前、ちょっと目線を上げてみてください。

イルミネーションの点灯はタイマーで自動消灯です。


ロビーには雪だるまもいます!
こちらも端材で作っています。
会いに来てね!



2022年12月6日火曜日

愛豊大学「津軽三味線と我が人生」

 高齢者教室「愛豊大学」で津軽三味線奏者の虎高さんをお迎えして「津軽三味線と我が人生」を実施しました。


36歳という若さながら、壮絶な過去をお話されました。

迫力満点の熱い三味線の演奏でした!

ラストは後方の方にも見えるようにとのご配慮で、立って演奏されました。
早弾きがすごかったです!


虎高さんとは今回が初めてになりますが、終始「感謝」の言葉をされていました。

こちらこそ感謝です。


2022年12月1日木曜日

子育てミニ広場「IH体験クッキング!簡単♪お菓子づくり」

 子育てミニ広場(乳幼児ふれあい事業)で「IH体験クッキング!簡単♪お菓子づくり」を実施しました。



お母さんが傍から離れたら泣いちゃう子も💦

クレープを作りました

試食の時間も感染症対策にご協力いただきました

新型コロナウィルス感染症が流行してから、試食を伴う料理教室は実施していませんでした。今回、九電ネクスト株式会社福岡西営業所様のご協力があり、感染症対策を十分にした上で実施することができました。

参加の皆さま、ご理解とご協力ありがとうございます。

令和4年度の子育てミニ広場は、今回でひとまず終了となります。
冬季は新型コロナウィルスやインフルエンザウイルスなど感染症流行期のためお休みの予定です。

公民館主催事業のご案内は毎月発行の公民館だよりをご確認ください。