2023年2月27日月曜日

愛宕公民館だより3月号

 愛宕公民館だより3月号を発行しました。



「あたごチャレンジ教室」(小中学生対象)の春休み期間中の講座も掲載しています。
申込期間は3月1日(水)~3月15日(水)です。
参加費や持ち物など、ご確認ください。

「柔道あそび・転び方教室」(3歳~5歳の子どもと保護者対象)を実施します。
お子さんが、転びやすいということはありませんか?怪我のない転び方を遊びながら覚えましょう♪

詳細は公民館だより3月号でご確認ください。
お申込みお待ちしています!


2023年2月24日金曜日

2月25日は「春まで待てない!わくわく公民館」‼

 明日、2月25日(土)は「春まで待てない!わくわく公民館」です‼

一部のサークルですが、作品展示とステージ発表があります!

ぜひご来館ください♪


当日、受付でお名前、ご連絡先、体温の記入をしています。

ご自宅で検温をして、発熱や体調に不安のある場合はご来館をご遠慮ください。

ご来館の際はマスクの着用、スリッパや上履きのご持参をお願いします。


ステージ発表の観覧席には限りがあります。

人数制限を行う場合がありますのでご協力お願いします。

尚、展示とステージ発表は当日変更になることもあります。

2023年2月15日水曜日

いきいき健康教室

 いきいき健康教室を実施しました。

福岡ハートネット病院の大森医師とテラシス桜花の谷山理学療法士による講話と運動の2本立てでした!


内科医の大森医師の「認知症」のお話。


続いて、テラシス桜花の谷山理学療法士の「認知症予防健康体操」。
椅子に座ったままできる運動です!

後出しじゃんけん、意外と難しいんです。
勝つよりも負ける方が難易度高め。
試してみてください。

講座終了後の骨密度測定と血管年齢測定。
大人気でした♪

骨密度測定と血管年齢測定待ちの列。
静かに順番待ちをするのは日本のいいところです。

今回は初めて、福岡ハートネット病院の医師とテラシス桜花の理学療法士にお越しいただきました。
お忙しい中、貴重なお時間をありがとうございました。

認知症はもしかしたら自分もなるかもしれない脳の病気です。
正しい知識を持つことはとっても大切なことだと思いました。



2023年2月7日火曜日

春まで待てない!わくわく公民館

 令和5年2月25日(土)に「春まで待てない!わくわく公民館」を実施します!

新型コロナ感染症の影響で自治協議会主催の文化祭が中止になったことから、公民館サークルの発表や展示の機会がなくなりました。

そこで、昨年に続き公民館主催で希望するサークルのみの参加ですが、昨年よりも規模を拡大して準備中です。

ご来館お待ちしております!






2023年2月2日木曜日

折り紙教室「節分飾り」

 折り紙教室で「節分飾り」を作りました。


通常よりサイズの大きな折り紙で「鬼」を折っています

赤鬼

黒鬼


明日、2月3日(金)は節分です。
皆さん豆まきはされますか?
私は子どものときに殻付き落花生で豆まきをしていました。


次回の折り紙教室は、2月24日(金)に「お雛様」をつくります。