2021年9月30日木曜日

非常時の給電設備工事が完了しました

 緊急事態宣言による休館中に進めていた、非常時の給電設備工事が完了しました。

災害などで停電になった際、電気自動車から避難スペースに給電するための設備です。



2021年9月29日水曜日

公民館から10月1日以降についてのお知らせ

 緊急事態宣言の解除に伴い、休館の取り扱いが9月30日までで終了することとなりました。

10月1日(金)以降は、感染症対策を徹底した上でご利用ください。

十分な対策がとれないと判断される場合には利用を不可といたしますので、感染症対策の周知徹底、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。




学校施設開放連絡会からお知らせ

 学校施設開放連絡会からお知らせです。

市立学校の校庭及び体育館等屋内施設の使用について、令和3年10月1日(金)から、通常通り22時まで使用できることとなりました。

ただし、今後の学校行事や新型コロナウィルス感染状況により、再度、使用を中止または制限する場合があります。

利用に当たってはこれまで通り、基本的な感染症対策の実施をお願いいたします。


愛宕小学校は現在大規模改修中です。

体育館の利用については、10月中は使用不可とお知らせしておりましたが、10月27日(水)から利用できることとなりました。(※駐車スペースはありませんので引き続き車両の乗り入れはご遠慮ください。)

利用を希望される団体は、2週間前までに申請書の提出をお願いいたします。

関係者の皆さまは愛宕公民館へお問い合わせください。




2021年9月28日火曜日

ゴーヤのグリーンカーテンを撤去しました

 夏の間、頑張っていたゴーヤのグリーンカーテンを撤去しました。

グリーンカーテンの後ろは事務室なので、西日が遮られて真夏の暑さが幾分和らいでいたように感じました。



全盛期7月の頃のゴーヤのカーテン。
事務室の窓がすっぽり隠れています。

ゴーヤが終わりになったころ、アサガオが咲いていました。

先日、愛宕校区健康・環境推進委員会の皆さんでゴーヤのカーテンを撤去しました。
ゴーヤのプランターを利用して今年はキンギョソウを植えています。

左端は去年植えたインカの輝きです。
右から、キンギョソウの黄色、白、赤が植えられています。

 
            
  







2021年9月24日金曜日

愛宕公民館だより10月号

 愛宕公民館公民館だより10月号です。



11月の愛豊大学(高齢者大学)、時間変更のお知らせです。
10:00~11:30とご案内していますが、14:00~15:30に変更です。
ご注意ください。



2021年9月22日水曜日

外掲示板 10月バージョン

 外掲示板を10月バージョンにしました。




秋の交通安全運動始まりました

 令和3年の秋の交通安全運動が始まりました。

9月21日(火)~9月30日(木)です。

交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践はできていますか?

一人一人の取り組みが交通事故防止に繋がります。







2021年9月10日金曜日

笑顔で健康づくり講座中止のお知らせ

 9月の笑顔で健康づくり講座は延期の日程調整がつかず、中止となりました。

笑顔で健康づくり講座は年3回実施しています。

来年度の講座を楽しみにしてください。

公民館事業中止のお知らせ

 令和3年9月30日まで公民館が休館になりました。

9月の「介護家族との交流会」と「折り紙教室」は中止です。


※「笑顔で健康づくり講座 スロージョギング」は延期が可能か現在調整中です。


学校施設開放事業からお知らせ

 学校施設開放事業からお知らせです。

緊急事態宣言の延長により、令和3年9月30日(木)まで使用中止となりました。

※愛宕小学校は現在大規模改修中です。


↓↓学校施設開放連絡会議 関係者の皆さまへ↓↓

公民館も令和3年9月30日(木)まで休館となり、9月17日に予定されていた学校施設開放連絡会議も中止です。

利用申請には提出期限があります。関係者の皆さまは、令和3年9月20日(祝・月)の17:00までに、令和3年12月分と令和4年1月分の「福岡市立学校施設使用許可申請書」を愛宕公民館へ提出をお願いいたします。

平日・土日祝ともに、9:00~17:00、職員がおりますのでご都合のよいときにお願いいたします。ご来館の際はマスク着用のうえ、筆記用具をご持参ください。



福岡市教育委員会HP https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku/kinkyu/kinkyujoho.html

公民館休館延長のお知らせ

 緊急事態宣言の延長に伴い、令和3年9月30日(木)まで公民館が休館となります。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。



2021年9月9日木曜日

重陽の節句

 9月9日は重陽の節句です。

重陽の節句は、菊を用いて無病息災や長寿を願う節句のことです。古代中国から伝わった「五節句」の一つです。(ほかの五節句は「人日(じんじつ)の節句(1月7日)」「上巳(じょうし)の節句(3月3日)」「端午の節句(5月5日)」「七夕(しちせき)の節句(7月7日)」)

奇数は縁起のいい「陽数」とされて、最も大きな陽数の9が重なることから「重陽の節句」となったそうです。

この重陽の節句が秋の節句でもあったことから、作物の収穫祭として受け継がれていて、なかでも有名なのが九州地方の「くんち」です。

「くんち」は九州の方言で「9日」を意味していて、収穫を感謝して行われる秋祭りを指します。「長崎くんち」「唐津くんち」「博多おくんち」は「日本三大くんち」と呼ばれています。

重陽の節句には、薬効があるとされる菊を用いた菊酒や、収穫期の栗を使った栗ご飯、秋茄子などが行事食です。

今日は秋の食材を食べて重陽の節句をお祝いしてはいかがでしょうか。

公民館の花壇のノコンギク。
風が強くてピンボケしてますが、奇跡的に奥のノコンギクに止まっている蝶にピントが合いました。




2021年9月8日水曜日

愛宕公民館LINE公式アカウント開設しました

 愛宕公民館LINE公式アカウントを開設しました。

主催事業などの公民館情報をお届けします。

是非登録をお願いいたします。

登録の際に送信されるプライバシーポリシーを必ず確認してください。





プライバシーポリシーを必ず確認してください。




↓愛宕公民館LINE公式アカウントQRコード↓

2021年9月7日火曜日

赤い羽根共同募金よろしくお願いします

 赤い羽根共同募金の募金箱が愛宕公民館の窓口に設置されました。

ご協力よろしくお願いします。



2021年9月3日金曜日

窓アート始めました

 窓アート始めました。

白鳩をモチーフにしました。

一羽だけ違う鳩がいます。探してみてください。

公民館の東側の窓です




西警察署・西福岡防犯協会からお知らせ

 西警察署・西福岡防犯協会からお知らせです。

福岡市西区内でニセ電話詐欺事件が連続発生しています。

警察官を名乗る者からの不審電話です。

ご注意ください。



2021年9月2日木曜日

災害の備え

 福岡市は9月2日未明に雨が激しく降り、先日も大雨による土砂災害警報のため愛宕公民館も避難所になりました。

自宅の周辺に危険な箇所がないか、ハザードマップなどで確認しておきましょう。


昨日は「防災の日」でした。

福岡市は9月1日~9月7日まで「福岡市備蓄促進ウイーク」です。

お店が閉まれば何も買えません。ライフライン(水道・電気・ガス)が止まれば食事を作ることがままならず、トイレも流せません。

いざという時のために、最低でも3日分の食料や水、生活必需品を備蓄しましょう。


福岡市HP https://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/bichikusokushinweek.html

2021年9月1日水曜日

9月1日は「防災の日」

 本日9月1日は「防災の日」です。

災害はいつやってくるか、わかりません。

日頃の備えが大切です。

災害用の備蓄食品は定期的に入れ替えましょう。