2024年2月22日木曜日

愛宕公民館だより3月号

 愛宕公民館だより3月号を発行しました。

ぜひご覧ください!




2024年2月17日土曜日

お雛様ご来館

 愛宕公民館にお雛様ご来館です。

職員のお嬢様のお雛様をお借りしました。

スペースの関係でお内裏様とお雛様のみ飾っています。

本来は七段飾りの立派なものです。

気分が明るくなりますね。


私のお雛様は実家の屋根裏でしくしく泣いているかもしれません。

今度帰省したときに出してあげたいなと思いました。





2024年2月6日火曜日

2月の臨時休館日のお知らせ

 2月11日(日)に臨時休館いたします。

(2月25日(日)から変更しています)


利用申し込みがない場合は臨時休館することについて、公民館だよりや館内掲示板等でお知らせしておりましたが、利用申し込みがありませんでしたので臨時休館いたします。



2024年2月4日日曜日

2月用の外掲示板

 2月用の外掲示板にようやく貼り替えられました💦

2月~3月のバレンタインデーとホワイトデーをイメージしました

本日(令和6年2月4日)は立春です。


立春について調べていたら、立春に食べるとよいとされる行事食があることがわかりました。「立春朝搾り」「立春朝生菓子」「立春大吉豆腐」とありました。どれも初耳。まだまだ知らないことはたくさんありますね。。


「立春朝搾り」は、立春の前日の夜からもろみを搾り、翌日(立春)の朝に完成させるお酒だそうです。

「立春朝生菓子」は、立春の朝に作り、その日のうちに食べる生菓子で、主に、桜餅はうぐいす餅といった春を感じられる和菓子や「立春大福」だそうです。大福のあんこの材料の小豆は、邪気を払う力があるため縁起がよいといわれています。

「立春大吉豆腐」は、立春や節分に食べる豆腐のことを言うそうです。「白い豆腐には邪気を払う力が宿る」の考えがあり、立春に食べる豆腐は幸福を呼び込むといわれているそうです。


昨日は節分でしたが、私は豆まきもせず、恵方巻も食べずだったので、今日は立春にあやかった行事食にしようかなと考えている食いしん坊です。

二十四節気で「立春」は、春の始まり。とは言えまだまだ寒い日もあります。

風邪などひかぬよう、体調管理にお気をつけください。